寿司
【すし】
【sushi】
②①
【名】
酸饭团;寿司;醋拌生鱼片(酢で味付けをした飯に刺身や卵焼き・海苔(のり)などをあしらった食べ物。握り鮨・巻き鮨・押し鮨・散らし鮨など)。 この店の寿司とてもおいしい。
鮨
【すし】
【sushi】
"寿司",酸饭团,生鱼片,醋拌生鱼片
鮨 寿司
【すし】
【sushi】
②①
【名】
(1)“寿司”,酸饭团生鱼片(饭团、饭卷)。(塩をふった魚介類を飯とともに漬け、自然発酵によって酸味を生じさせたもの。) にぎり鮨?寿司。/攥的饭团。 五目鮨?寿司。/什锦寿司。 押し鮨?寿司。/模子压的饭团。 散らし鮨?寿司。/放有青菜、鸡蛋、鱼肉等带醋味的饭食。
(2)醋拌生鱼片。(酢で調味した飯に、生、または塩や酢をふりかけた魚などの具を配した料理。)
其他词汇:
更多词汇:
筋書 凉しい すすはらい 奨める
鮓
【すし】
【sushi】
①
【名】
寿司。(酢で味付けした飯に、魚介類などの具をのせたり、混ぜ合わせたりした食品。) 松山鮓。/松山寿司。(爱媛县松山的地方料理。有值得庆祝的事或者有客人到访时,就利用濑户内海小鱼的甜美滋味做成寿司饭,并将其他鱼肉切成鱼片,做成多种鱼类混合的寿司。)
其他词汇:
更多词汇:
凉しい すすはらい 奨める 鮨 寿司
寿司
【すし】
【sushi】
②①
【名】
酸饭团;寿司;醋拌生鱼片
其他词汇:
すし飯 すし屋 筋 筋合い
更多词汇:
乗務 乗り遅れる 乗法 乗馬
為し
【すし】
【sushi】
【活用】
サ行变格活用动词「為る」的连用形。 → 為る
其他词汇:
更多词汇:
鳥網 徒惚れ 七堂伽藍 拾得物